3636件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

新川地区の中でも黒部市は3.3と、朝日町、上市町、高岡市、南砺市は全国平均100より多いことに対して県内でも2番目に少ないという状況であります。  (2)県内平均に比べ、新川地区黒部市は訪問看護ステーション施設数利用者数が少ないが、原因をどのように考えておられるか、また、潜在的な利用希望者数についてはどのように考え、把握しているか伺います。              

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

在宅医療看護について   (1)疾病を抱えても、自宅などの住み慣れた生活の場で療養し、自分らしい生活を      続けるためには、地域における医療介護関係機関が連携して、包括的かつ      継続的な在宅医療介護の提供を行うことが必要であるが、黒部市における在      宅医療訪問看護状況について伺います(在宅医療訪問看護を行っている      医療機関事業所利用状況等)   (2)県内平均

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第4号) 本文

議案第4号 令和5年度立山国民健康保険事業特別会計予算について、県内製薬会社の問題によるジェネリック医薬品不足の影響や苦情はあるのかとの質疑がありました。苦情等は聞いていないとの答弁でありました。  議案第8号 令和5年度立山農業集落排水事業特別会計予算について、事業計画の内容を問う質疑がありました。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

富山県は昨年の9月、10月に特別支援学校義務教育学校を含む県内全ての中学2年生と高校2年生を対象ヤングケアラー実態調査を行いました。その結果、中学校2年生では5.5%、高校2年生では4.2%が対象となる回答がありました。  そこで、(1)、よく耳にするようになったヤングケアラー

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

市が牧場運営を引き継いだ目的といたしましては、酪農家から預託される県内唯一育成牧場としての役割があることに加え、富山湾から能登半島までを一望できる壮大な観光資源に恵まれ、動物たちとも触れ合える観光牧場として県内外からも多くの方が来場される観光スポットになっていること、さらには、所有する乳牛から搾乳した牛乳を原材料として加工製造されるソフトクリームやプリン、焼き菓子などを来場者地元スーパーへ提供する

射水市議会 2022-12-13 12月13日-04号

射水市は子育てに関する施策のトップランナーとして、県内市町村をこれまでリードしてきた実績があります。今後もトップランナーとして少子化問題を克服し、誰もが安心して子供を産み育てられる環境整備に努めていただくことをお願い申し上げまして私の質問を終わります。----------------------------------- △西元勇司君 ○議長(山崎晋次君) 西元勇司君。     

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

例えで申し上げますと、令和3年度決算におけます県内10市の平均はこの数値が8.8%となっておりまして、本市におきましては県内10市のうち上から7番目の順位となってございます。  なお、実質収支は起債の借入や財政調整基金の取り崩しの額の多寡を考慮しない収支であることから、どのような水準が望ましいかは判断が難しいと考えております。  

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

本市独自のデータはないものの、県内傾向は似ていることが予想されることから、本市においても家庭からの食品ロス手つかず食品が半分以上を占めていると考えております。  そこで、この項1つ目質問としまして、食品ロス削減に向け、どのように取り組んでおられるのか、お聞かせ願います。  

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 本文

今後、正式な国宝指定となれば、県内で瑞龍寺に続く2例目となりますとともに、市内2か所に国宝建造物を有する自治体北陸唯一となります。2件の国宝に加え、3か所の重要伝統的建造物群保存地区、2つの日本遺産ストーリー、さらにはユネスコ無形文化遺産を有する歴史都市高岡かじ取り役として大きな責任を感じておりますが、指定の際には市民の皆様とともに喜びを分かち合いたいと思います。  

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1号) 本文

県は11月27日に県内感染状況をこれまでの感染注意報から1段階上の感染警報へと引き上げました。改めて町民の皆さんには感染防止対策を徹底していただくとともに、お早めに接種を済ませていただきますようお願い申し上げます。  次に、東京大学高齢社会総合研究機構との連携協定について申し上げます。